Photogrammetryでなんかやってる人

Photogrammetryから心理学、人類学までいろいろ話したかった

狭い家でバラシ不要なフォトグラメトリ小物撮影ブースを作る

新しい撮影ブースを作りました。

(2021年追記 撮影スピードが遅いのであまりおすすめしない)

 

今までと同じくコスパ最重視の作りとなってますけど。今回は撮影の後に撮影セットを片付ける必要ないというコンセプトです。

 

今まで作った小物撮影ブース

1.簡易版。

###リンク切れ###

研究室でかき集めた機材

照明機材などがないから机にテーブルランプ、

ビニール袋はディフューザー代わりに

 

2.撮影ボックス(当時の写真ないので大体右の感じ)よくある撮影環境

f:id:fft_kedar:20200422012151p:plain

こういうのってよほど部屋にスペースがないと撮影が終わったら全部片付けないといけなくて、めんどくさいから自然と撮影の頻度が落ちます。 

 

3.現在

画像

普段生活の邪魔にならないように撮影環境をどう作ればいいのかとずっと考えてきたけど、今回自分が出した答えはこれ

f:id:fft_kedar:20200422012842p:plain

メタルラック

上から2段目か3段目を撮影ブースとして使って、ほかの段は普通の使い方。

(今は大量に買ったレトルト食品を置いてます、コロナめ)

 

ラック到着、組み立て、置く場所を決めて(ついでにコルクシートを買って敷いた)

さて背景布を選びます。

f:id:fft_kedar:20200422013226p:plain

by vlad (https://www.facebook.com/groups/3dsug/permalink/2478442495705317/)

Cross Polarizationで撮影しますので黒に。

Cross Polarizationとは: (英語チュートリアル)

照明に関しては僕はNEEWERのビデオライトを使ってます。ストロボでもいいと思います。(リングライトほしい)

 

ではライト付けます。せっかくラック買ったのでそのままラックに固定したい。

クランプを購入、ラックにビデオライトを付けます。

(2021年追記→ストロボを使いましょう。)

f:id:fft_kedar:20200422014202p:plain

いつものSmallRig

 

完成です。(汚いけどその時の写真です)

f:id:fft_kedar:20200422014503p:plain

 

その時の偏光フィルターテスト動画です。

 

 

撮影例です。

画像

画像

 

以上です。

今度はベランダで作った家庭菜園をタイムラプスフォトグラメトリがしたいです。

(部屋狭いのでベランダだけは異常に広いのようちは…)